Result 結果発表!
0
「#ナン派」みなさんの声
- 顔以上の大きさのナンを頬張るのが好きです!(nanco)
0
「#ライス派」みなさんの声
- カレーライスは1週間連続でも構いません。私はライス派ですが、3回に1回はナンを出すお店で食べます。正直ナンも捨てがたいです。(ジュン)
About Project プロジェクトについて
本プロジェクトは、「カレーはナン派かライス派か」の
議論を切り口に、カレー業界全体を盛り上げることを目的として発足しました。
日本の国民食「カレー」。
インドを発祥とし、イギリスに渡り、日本に洋食として上陸したカレーは、
日本のどの家庭でも食卓にならび、独自に進化・発展してきました。
日本の伝統的な主食であるライスと併せたカレーライスは、
おふくろの味となっています。
一方で、近年のインド料理店の急増や、学校給食でのナン提供なども影響し、
カレーライスというよりも、「カレーはナン派」と主張する人が増えています。
今を遡ること50年前。
1968年、神田川石材商工が日本で初めてタンドール窯を製造販売しました。
それから50年、カレーライスの世界に、「ナン派」が台頭してきました。
今年はナン日本本格上陸50年の記念すべき年。
日本カレー界の覇権をかけ、ナン派VSライス派の戦いが始まった!