デルソーレ・キッチン 親子で小麦ごはん教室 みんなで“サルベージ料理”をつくろう
デルソーレ・キッチンは、「小麦ごはん」 の魅力である 「バリエーション豊富なオリジナルのメニューを手軽に作れることを伝え、 実際に体験頂ける料理教室です。 2015年8月25日に 「~みんなで“サルベージ料理”をつくろう~」を開催。 イベントには、11組24名の親子が参加。食スタイルやフードロス(まだ食べられる食材を捨ててしまうこと)について改めて考えていただく機会となりました。
ついつい、まだ食べられる食材を捨ててしまっていませんか? そんな食材たちに光を当てる、“サルベージ料理”という新しい食スタイル
サルベージ・パーティ事務局代表平井巧さんは、参加者にフードロスの現状や、それを解決する新しい解決策「サルベージ・パーティ」を紹介。「見方を変えればまだまだ美味しく食べられる食材を新しい視点でとらえ、捨てられてしまう食材を救い出す取り組みです。食材に愛着を持つことでフードロスの問題に取り組む第一歩にしてもらえれば。」と説明


サルベージ料理と相性の良い食材として、「小麦ごはん」を紹介!
余ってしまった食材を組み合わせれば、サルベージ料理として楽しめます!


トルティーヤを使って家の片隅で余っていた食材が大変身!!
サルベージシェフの鮮やかな調理に参加者は釘付け



トルティーヤを使用しサルベージ料理は、こちら!
メディア露出 ※一部抜粋
- http://beauty.oricon.co.jp/life-style/chore/news/2058088/full/
- http://salvageparty.com/event_report_jc_comsa/
テレビ東京「アンサー」・千葉テレビ「シャキット!」でも 取り上げて頂きました。
参加者のブログ
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150825a_event